事業内容
デザイン&コーディング
-
EC-CUBEページ制作
様々な商材に合わせた独自のネットショップを構築します。定期購入機能や割引クーポン、B to Bの対応などの各種カスタマイズを承ります。
-
ネットショップページ制作
基本設定や背景画像制作、フリーページなどの部分的なカスタマイズからショップ全体のフルカスタマイズまでお客さまの要望に合わせて承ることが可能です。
-
楽天ページ制作
トップページのデザイン・コーディング制作を始め、カート周りのお気に入りバナーの変更やメルマガ作成など各種カスタマイズを承ります。
-
Yahoo!ショッピングページ制作
トップページのデザイン制作を始め、カート周りのお気に入りバナーの変更や静的ページ制作など各種カスタマイズを承ります。※動的表現を入れたい場合は、Yahoo!トリプル(有料)の契約が必要になります。
-
Wowma!ページ制作
トップページのデザイン制作を始め、バナー制作や基本設定など各種カスタマイズを承ります。
-
ランディングページ制作
販売したい商品の魅力をしっかり伝えていくために、構成を企画・立案し、デザイン制作を行った上で、商品登録まで作業を承ることが可能です。
-
パンフレット・チラシ制作
商品の一覧や企業情報などのパンフレットを始め、商品の使い方、使用方法などを伝えるチラシの各種デザイン制作を承ります。
-
ホームページ制作
ネットショップだけでなく、コーポレートサイトやオフライン向けのショップサイトなどデザイン・コーディングの作業を承ります。
-
ブログ制作
Wordpress(ワードプレス)を中心に、お客さまが記事を書きやすいような仕組みを作り、デザイン・コーディング制作を承る事が可能です。
-
プロモーションバナー制作
バナー広告(Google、Yahoo!) などで必要となるバナーをパソコンやスマートフォンに合わせてデザイン制作する事が可能です。
運営・代行業務
-
ネットショップ運営代行
自社サイトや多店舗モールの運営など作業がかかる点について、業務の効率化をはかり、作業を弊社で承ることが可能です。
-
商品登録業務代行
自社サイトからECモールでの商品登録など手間がかかる部分に関しまして、弊社で作業を承ることが可能です。
-
受注管理ソフト連携業務代行
商品コードの紐付けなど業務を効率化していくための基本設定などをこちらで承ることが可能です。
-
小売店・サービス経理代行
モノ・サービスを販売していく中で、勘定科目の仕訳や現金出納帳の処理など、事務的作業のサポートも承れます。
-
商品企画(OEM)代行
国内・海外で商品を自社ブランドとして、構築していきたいという方に対して、展示会への案内や商品の市場分析などのサポートも承れます。
-
ブログ記事代行
ショップの魅力を伝えることやショップの活動などを伝えていくために、ブログの記事をこちらで作成することが可能です。
-
デザイン制作代行
「自社でデザイナーがおらず、臨機応変に対応してほしい」や「ページ制作、コーディングをプロに外注したい」などデザイン・コーディング業務を代行で承ります。
-
メールマガジン運営代行
ステップメールや定期的なマガジンを発行する上で、文章作成や管理など手間になる部分を弊社で承ることが可能です。
商品撮影
-
商品画像制作
商品の撮影から画像の切り抜き、加工までランディングページを作る前の素材をこちらで作ることが可能です。
-
モデル画像制作
モデルが必要な商品に対して、サンプルを用いて、商品撮影を行い、使用用途のイメージをしやすくするための素材を提供することができます。
-
商品動画制作
商品の魅力を静的なものだけで伝えるのではなく、動的にイメージが湧きやすいように構成を立て、制作をすることが可能です。
Webプロモーション・解析
-
Yahoo!プロモーション広告
広告出稿・運用に必要となるディスプレイアドネットワーク(YDN)のバナー制作やタイトル、説明文などの新規作成、見直しなどを行うことができます。
-
Googleアドワーズ広告
広告出稿・運用に必要となるイメージ広告のバナー制作やタイトル、説明文などの新規作成、見直しなどを行うことができます。
-
Googleアナリティクス解析
自社サイトなどのアクセスやページの動向などを解析し、問題を見つけ、より良くしていくための解析を承ることが可能です。
-
SNSマーケティング
facebook、Twitter、インスタグラムなどのSNSを使用した商品販売政略などを企画させていただくことも可能です。
-
プレリリース配信サービス
商品や何か新しいものを始めるなど販売する前の情報をメディアに投稿し、記事で取り上げてもらう戦略を組み込むことも出来ます。
-
クロスセル販売
商品単体でものごとを見るのではなく、複数提案をする仕組みを作ることでプロモーションをかけていくことも可能です。